副鼻腔炎になりやすい方の腸活

頻繁に副鼻腔炎になる人なってしまうのつらいですよね。

いつも頭がモヤモヤ、鼻をかんでもかんでも出てくる。

痛みも伴う。

鼻洗浄しても、抗生物質を飲んでも落ち着いた。と思うのも束の間すぐにぶり返して抗生剤。

エンドレスをなんとかしたい方は腸活を!!!

副鼻腔炎を予防するのは

腸の免疫を高めるのが全身の免疫を高めることに繋がります。

まずは騙されたと思ってやってほしい。

・腸内細菌を増やす事

・腸の免疫細胞7割を強化

抗生剤(抗生物質)は

悪い菌だけでなく腸内細菌(免疫に影響を与える善玉菌)まで殺してしまう。

その為、免疫はいつまでも弱い。

抗生物質一緒に必ず整腸剤がついてくるのは、菌を殺してしまうので補う為だからです。

例えて言うなら

抗生物質は爆弾を投下。

腸内フローラと言われるお花畑が壊滅的に枯れている?状態です。

回復するまでに、新しい細菌や異物が侵入すると、またぶり返します。

良い菌まで殺してしまわずに、菌を育てて免疫力を高めたいですよね。

抗生物質で殺してしまうことで、下痢もしやすくなります。

でも、痛みがもう出ている時は必要です。お薬飲みながら腸活を!!!

 免疫細胞は

腸に免疫細胞が7割も集まっている訓練場がある。腸から全身に配備されます。

特に、夜寝ている時に→腸が働き栄養を吸収する→免疫細胞が働く→防御&身体の修復をします。

寝るのが遅い→腸が動かない→栄養が吸収されない→修復できない。

体調が悪いと眠くなるのは、

腸を動かし、栄養吸収や免疫細胞に働いてもらえるようにしているからです。

オススメは腸活食材は

味噌や納豆

味噌は2年熟成・3年熟成など発酵年数が長いモノを探してみてください!

お味噌や納豆は

善玉菌として味方になってくれます。仲間が増えれば回復が早い。

粘膜の修復にはタンパク質も必要です。

大豆はタンパク質でもあるので、粘膜の修復にも役立ちます。

毎食の野菜たっぷりのお味噌汁を!

納豆はタレを入れると添加物な為働きが半減

大豆の風味を変えるために、種類を変えて食べるのもオススメ。

1日2パック食べてみて。

納豆菌は強い菌なので、1日2パックまでがおすすめ。

20年以上副鼻腔炎と鼻たけで痛い想いをしていた私も、

風邪をひきかけたらお味噌汁を毎食「これでもか!」と飲んで回復させます。

味噌汁で予防ができたら楽ちん。

副鼻腔炎からくる頭痛や鼻痛、集中力の散漫が無くなると、色々な事に興味も湧き、出来る事が増えます。

私も鼻の問題と腸は直結しませんでしたが、本当は腸の問題かも知れないですよ!

腸もみや黄土漢方よもぎ蒸しで腸の免疫力アップと知識もつけて、早く改善しましょう