悪い物を食べた時は、体に悪いものは吸収しないように小腸を早く通りすぎるから水分が多い下痢になるの?消化吸収の時間とは別?

悪い物を食べた時は、体に悪いものは吸収しないように小腸を早く通りすぎるから水分が多い下痢になるの?消化吸収の時間とは別?

このようなご質問をいただきました。

食中毒などは、悪いものを少しでも早く出すために、腸の粘液が多く分泌され下痢になります。

最近ではリーキーガット症候群(腸漏れ)など小腸に穴があき、未消化物や細菌やウイルスや花粉などが入る人が増えているとも言われています。

また、小腸の絨毛の萎縮などをしている方も増え、上手に吸収ができなくなっている方も多いようです。

絨毛(微絨毛)とはこのようなひだのこと言います。

萎縮とはこのひだが短くなってしまい、吸収できる割合が減ってしまうこと。

小腸を早く通り過ぎてしまうのは、身体を守るために、消化液・分泌液・腸管内の濃度などの影響などもあるとされています。

下痢の原因も様々で、下痢のタイプは5つほどあるのですが、複合している方も多いのが現状です。

ストレス要因なども含まれていますが、ストレスを軽減させるのも小腸のセロトニン。

蠕動運動の働きに関与するのもセロトニンとなります。

全て共通していることは、腸に負担をかけるものを避けること

避けることで症状が軽減するため、食事の見直しがとても大事になります。

下痢は特に腸内細菌が少なくなってしまっているため、免疫力も低下しやすくなります。

下痢をしてしまったら、腸内細菌を早く増やしてあげて欲しいです。

私のオススメは、

ファイバープロ一箱30包。水溶性食物繊維のみで出来ているサプリ

消化・吸収の時間(小腸)と便の通過(大腸)の通過時間は別物になります。

人によっても、食べ物によっても小腸での消化や栄養をする時間も違いますし、大腸での水分の吸収と便の形成をする時間も違います。

私も30年来の過敏性腸症候群(下痢型IBS)だった為、完治とは言い切れませんが

避けるべきものを知っているため、下痢を心配する事がほぼなくなりました。

ただ、外食でどうしても選ぶことができない食事をして、お腹を壊してしまったとしても、すぐに回復する方法や食べ物を知っているため、トイレから出られなくなるような事にはならないです。

数年来の不調の方は、改善してしまう方も多いです。

拗らせる前に、ご自分の下痢のタイプをしっかり知って、何を避けるのが良いのか理解しておいて欲しいです。

腸もみ

・腸の汚れをとる→栄養吸収しやすくなる

・腸の動きを良くする→血流が良くなる。便の質が良くなる。

・腸の位置を整える→消化液が出やすくなる。血流が良くなる。ぽっこりお腹とくびれが綺麗になる

・リラックスする→体の緊張がとれる。腸の動きが良くなる

黄土漢方よもぎ蒸し

血流の改善により、腸の動きが良くなり相乗効果を得やすい

カウンセリング+腸もみ(120分)初回体験 6600円

カウンセリング+黄土漢方よもぎ蒸し+腸もみ (150分)11000円

日本美腸協会認定

腸の入門講座+美腸プランナー講座(7時間)37000円

完全個室の御予約制となっております。

元精神科の看護師も美腸セラピストとして、当サロンに在籍しております。

火・水・金・日は、2人での御来院での施術も可能です。

プライベートサロンvinaka 代表 

日本美腸協会 エグゼクティブ認定講師

岩﨑恵子