• top
  • 初めての方へ
  • サービス
  • 法人向け
  • おすすめitem
  • サロン情報
  • よくある質問
  • 個人情報保護方針
  • ご予約
  • お問合せ

プライベートサロンvinaka・腸もみでカラダの中から美しく

  • 090-4941-5078
お問い合わせ

プライベートサロンvinaka

  • top
  • 初めての方へ
  • サービス
  • 法人向け
  • おすすめitem
  • サロン情報
  • よくある質問
  • 個人情報保護方針
  • ご予約
  • お問合せ

恵子先生の美腸レッスン

  1. HOME
  2. 恵子先生の美腸レッスン
2019年11月5日 / 最終更新日 : 2019年11月5日 privatesalon_vinaka NEWS

美腸アドバイザーが意識する風邪・インフルエンザ予防

   みなさんはどんな予防をしていますか? 手洗いやうがい マスクを付ける ヨーグルトを食べる など、心がけている方は多いのではないでしょうか? ※ここで注意して欲しいのが、除菌や殺菌のし過ぎ! 腸内細菌と言う外的から守 […]

2019年10月20日 / 最終更新日 : 2019年10月22日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン

オナラやうんちが臭いのは!!【汚腸=汚部屋】

オナラやうんちが臭い~。 みんな臭いものではないの? なんて気にしている方は多いかと思います 臭いがキツイ時は 腸からのSOS 悪玉菌が多く腸が汚れているサイン 臭いや色は菌の優位度がわかります 悪玉菌が多いと色が黒くな […]

2019年10月20日 / 最終更新日 : 2019年10月20日 privatesalon_vinaka NEWS

肌あれと腸活

「肌は内臓の鏡」といいます 肌は最後に栄養が届く場所! 末端のデトックス器官でもあります。 腸で栄養が吸収され、必要な栄養が内臓や細胞を作っていきます。 生命維持に必要な場所から栄養が渡せる為、お肌は一番最後になります。 […]

2019年10月3日 / 最終更新日 : 2019年10月3日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン

だるい・重い・疲れが抜けない

朝起きた時の第一声「疲れた~」っと言っていませんか? 実は、疲労は朝起きた時に感じている方が多いんです。 驚きですよね。 しかも、43.2%もの人が朝から疲れているんですよ! そんな事を言っている岩﨑も、腸活を始めるまで […]

2019年10月1日 / 最終更新日 : 2019年10月1日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン

なんで腸もみに骨盤調整が必要なんですか?

便利な生活をしていくとついついスマホやPCなどに向き合う時間が増えていきます そうすると、どこかが圧迫され、どこかが緊張していくんです。 どこが緊張し、どこが圧迫されているかかわりますか? 首の後ろが伸びて緊張。 肋骨と […]

2019年10月1日 / 最終更新日 : 2019年10月1日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン

今整体に通っているのですが、腸もみに影響ありますか?

腸もみの前に整体などで、矯正や調整などとても効果的です! 当店でも、腸もみの前には一度しっかり、全身を整えさせて頂きます。 ・腸を支える筋肉や骨盤の歪み ・脳から各臓器へ反応がしっかり伝わる様に背中周りの緊張をほぐし ・ […]

2019年9月28日 / 最終更新日 : 2019年10月1日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン

一般社団法人 日本美腸協会とは?

医療知識と技術を元にした美腸ケアができる美腸プランナーの育成を通じて、腸に関する正しい知識と情報提供を行い、国民の健康と美容の維持増進を目指します。 スローガン:Guts beauty with heart. (美腸が愛 […]

2019年9月13日 / 最終更新日 : 2019年9月13日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン

食べている量よりも便の量が少ないと感じる方へ

食事は食べているのに少ししか出ないと心配になりますよね。 そして、1日一回どころか3日に一回の方がどんどん増えているように感じます。 出にくくなる5つ理由があります ①腸の動きが悪い ②自律神経が乱れている ③行きたいタ […]

2019年9月13日 / 最終更新日 : 2019年9月13日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン

下痢をしやすい方へ

これは私の実体験や同じように過敏性腸症候群の方にお勧めし症状を軽減や改善に繋げています。 こんな不便を感じていませんか? ・テストや会議など肝心な時に ・電車の中や車の中で ・楽しみたいはずの旅行先で ・食事を摂るとすぐ […]

2019年9月9日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン

便秘の方が改善するまで

便秘と言っても度合いは様々 ・時々出ない ・お腹が張って苦しい ・1週間に1回から2回しかでない ・気にしていないとずっとでていない ・薬を使わないと出ない ・ウォシュレットを使わないとでない ・便秘と気づいていない。こ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 42
  • ページ 43
  • ページ 44
  • »
2025年6月28日 / 最終更新日 : 2025年6月28日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン

お腹の調子が悪い時は、消化によいものがいい?繊維は食べないほうがいい???

「お腹の調子が悪い時は、消化によいものがいいから、繊維は食べないほうがいい!と思っていました。」 過敏性腸症候群の下痢型さんが、よく言われている人が多いです。 あなたも思っていませんか? 「お腹の調子がずっ〜〜〜と、悪い […]

2025年6月26日 / 最終更新日 : 2025年6月26日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン

下痢しないように、お腹を冷やさないようにしているのにお腹が冷たい

「下痢しないように、お腹を冷やさないようにしているのにお腹が冷たい」 を話されるお客様が多いです。 お腹は栄養を吸収する場所なので、毛細血管が多いため、お腹が温かいと、消化や栄養の吸収もしやすく、栄養も全身に運ばれやすく […]

2025年6月23日 / 最終更新日 : 2025年6月23日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン

過敏性腸症候群の下痢型さん。「手がこわばる・・・。」まさかの!腸が原因!

過敏性腸症候群の下痢型のお客様でこんなことがありました! 「お腹の不調もなんですが、手がこわばって、痛みが出たり動かしにくいのも悩みなんです。」 「心配で膠原病(リウマチ)の検査もしたけど、問題なかったんですよ」 先生か […]

2025年6月22日 / 最終更新日 : 2025年6月22日 privatesalon_vinaka NEWS

【お知らせ】夏の免疫力を上げる腸活セミナー

相模原市のソレイユさがみ主催の 免疫力をあげて疲れ知らず、病気にに負けない身体をつくろう とういうテーマで 7月5日(土)10:00から12:00にお話をさせていただきます。7/5 腸活セミナー ~免疫力を上げて疲れ知ら […]

2025年6月21日 / 最終更新日 : 2025年6月22日 privatesalon_vinaka NEWS

【207回目の出張セミナー】 松南自治会の皆さんへ不調も減らす腸活セミナーを開催

今日は小田急相模原駅から徒歩5分ほどの場所にある,松南自治会館にて【不調も減らす腸活セミナー】をさせて頂きました。 腸活のイメージどんなもの? と、お聞きすると多くの人は「便通が悪い人がやるもの」と思われがち! 「快便で […]

2025年6月14日 / 最終更新日 : 2025年6月14日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン

過敏性腸症候群の便秘と下痢の混合型!!真逆のようで・・・。

過敏性腸症候群の便秘と下痢・・・。 「正反対だし、どんな腸活したらいいの?」 「病院で整腸剤をもらっても、便秘が酷くなって苦しい」 「そして、腹痛を伴う下痢になるからどうしたらいいんでしょう・・・」と、話されるお客様。 […]

2025年6月13日 / 最終更新日 : 2025年6月13日 privatesalon_vinaka お客様の声

【お客様のお声】1週間に1度の便秘が、1ヶ月で解消。オナラのニオイも消失

本日で3回目の腸もみのお客様。 「2〜3日に1回の排便が正常。」「出ないと1週間。」 「頭痛、冷え、生理不順、慢性的疲労感、感情の起伏も激しく、病院や漢方でも良くならなくて!」 「ありとあらゆることを頑張ってきた」と話さ […]

2025年6月10日 / 最終更新日 : 2025年6月14日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン

過敏性腸症候群と低血圧&自律神経の乱れ

「低血圧・低体温だから、朝は弱いんです!!」 「子供の頃からだから仕方がないんです!」って、思い込んでいませんか? 実は、そんな私も、同じことを言っていたことがあります。 「なんで、低体温なんだろう!?」 「なんで、低血 […]

2025年6月8日 / 最終更新日 : 2025年6月8日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン

「ゲップが止まらない。」というご相談がありました

「ゲップが止まらない。」というご相談がありました。 ゲップが、必要以上に多くて悩んでいるお客様。 病院では、逆流性食道炎や SIBOの治療、機能性ディスペプシアなどの治療を経ても止まることのないゲップと、食欲不振。便秘。 […]

2025年6月5日 / 最終更新日 : 2025年6月27日 privatesalon_vinaka NEWS

【お知らせ】婦人科さんで腸もみをすることが決まりました。

五反田にある婦人科アロリエクリニックにて、第1、3木曜日と第4日曜日に腸もみをすることに決まりました! 腸活✖️分子栄養の両方でこれまでもサポートを行ってきましたが、医療と民間のよいところが増す取り組み。 腸と婦人科疾患 […]

  • top
  • 初めての方へ
  • サービス
  • 法人向け
  • おすすめitem
  • サロン情報
  • よくある質問
  • 個人情報保護方針
  • ご予約
  • お問合せ

Copyright © プライベートサロンvinaka All Rights Reserved.

上にスクロール
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • ご予約
  • TEL
PAGE TOP