2022年6月6日 / 最終更新日 : 2022年6月6日 privatesalon_vinaka NEWS 企業様への腸活セミナーを開催いたしました 6月3日に相模原駅近くにある 法律事務所S様(https://www.scs-lo.com/)のパラリーガルをされている女性10名の方にご参加いただきセミナーをさせていただきました。 お腹のタイプもそれぞれ。 「楽しかっ […]
2022年6月6日 / 最終更新日 : 2022年6月6日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン 身体を温めると良い理由 【自律神経・腸】 「カラダを温めると良い」って聞くけど 何がどういいの? 知らないと温める事を、継続する気にならないですよね。 なのでまとめてみました。 温めた時のカラダの反応 温めると緊張状態からリラックス状態へ リラックス状態から様々 […]
2022年5月26日 / 最終更新日 : 2022年5月26日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン 顔のむくみ・手足のむくみは、腸のむくみが原因 顔や手足のむくみの原因は腸のむくみが原因! えっ? 腸って浮腫むの?て思いますよね。 浮腫むんです。 私も腸のセラピストになるまでは気づかなかったのですが、 腸が浮腫んでいる人は全身が浮腫んでいます。 なので 顔が浮腫ん […]
2022年5月16日 / 最終更新日 : 2022年5月16日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン 胃が弱くなる原因4つ 胃が弱くなる原因 胃がムカムカ。 食欲わかない。 胃がもたれてだるい。 お腹が重くて疲れやすい。 胃の痛みがよく出るので 胃薬が手放せない。 胃を取り出して洗いたくなりませんか? 病院だと、『ストレスですね』 と言われお […]
2022年5月11日 / 最終更新日 : 2022年5月11日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン 超危険 痩せるお茶やデトックスティ 痩せるお茶やデトックスティの罠 この2つの成分が入っていたらやめて ・センナ(茶) ・キャンドルブッシュ(ハーブティ) お茶だし。ハーブティだし。 カラダに良さそうな気がしてしまいますよね! おまけに便がモリモリでたら、 […]
2022年5月6日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 privatesalon_vinaka 未分類 副鼻腔炎になりやすい方の腸活 頻繁に副鼻腔炎になる人なってしまうのつらいですよね。 いつも頭がモヤモヤ、鼻をかんでもかんでも出てくる。 痛みも伴う。 鼻洗浄しても、抗生物質を飲んでも落ち着いた。と思うのも束の間すぐにぶり返して抗生剤。 エンドレスをな […]
2022年4月22日 / 最終更新日 : 2022年4月22日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン 腸活になるチョコレートの選び方 疲れてくると食べたくなるのが『チョコレート』 小さい手軽に摂れるのでいつも常備していませんか? サロンに来店される9割はチョコレートが好き♡ そして、 みんな「チョコレートは太るけどやめられない」って言われます。 間食で […]
2022年4月20日 / 最終更新日 : 2022年4月20日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン お薬に頼る前にできること5選 つらいな。不調だな。っと思ったらお薬を頼りますか? それとも、生活を見直しますか? 痛みなど出てしまっては、すぐに楽になる痛み止めが必要になりますが、痛みが出ない身体になったらどうでしょうか? お薬で一時的に良くなっても […]
2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン 便意を我慢した方が・・・ 大きな便になると思っていませんか? ・便意が感じにくくなっている ・時間もかかるし後で、ゆっくり大量に出せればいいかな なんて思っているうちに 便意は消失。 便秘が慢性化してしまう 便意は 直腸に便が降りているサインなん […]
2022年3月31日 / 最終更新日 : 2022年3月31日 privatesalon_vinaka 恵子先生の美腸レッスン お肉は腸に良くないですか? 「お肉は腸に良くないです?」と聞かれる事があります。 どう思いますか? お肉を食べるとオナラが臭くなったり、お腹が張ったりするので悪いように思う人がいます。 お肉が問題なのではなく あなたの消化する力に問 […]