あなたのお腹は温かい?冷たい?

あなたのお腹と手で触った時に、手が温かいですか?冷たいですか?同じぐらいですか?

一番良いのは同じぐらい。

例えば

①「私。汗も沢山かき手足もいつも温かいです!」

「でもお腹は冷たくて便秘と下痢を繰り返しています」

「代謝がいいはずなのに、太ってしまうんです」

②「手足は冷たいけど、お腹は温かいです」

「やっぱり便秘があります」「下痢があります」「冷え症なんです」

あなたはどちらですか?

前者は内臓の冷え

後者は末端の冷え

そして、冷えの自覚がないのが前者の内臓の冷えさんです。

汗は体温調整機能

代謝とはイコールではないんです。

という事は、朝をかくたびに体温を逃がして温度を下げ続けているので、太りやすくなってしまいます

汗をかきたくないからと、冷たいものを食べていませんか?

益々内臓は冷え、汗をかきやすく、便秘や下痢、他の病気や肥満に繋がってしまいます。

特に、腸にとっても大打撃

腸の中の小腸では、

消化吸収を9割している為

吸収しやすいように血管がたくさんありますが、冷たいものが大好きだと、その血管が冷えていきます。

冷えると

消化するための分解する力が低下→吸収する為の力も低下→吸収した栄養を流す力も減ってしまいます。

小腸の中。イソギンチャクのようになっています。一本一本に血管があるのですが、腸が汚れていると血流が悪くなります。

免疫細胞や幸せホルモンもこの小腸で作っている為、免疫力の低下やイライラくよくよしやすくなってきます。

冷たいものが好きなあなた!!

そのままの生活で本当にいいですか?

気を付けて欲しい事

これから暑くなるにつれて冷たいものが摂りたくなりますが、常温のものや、食べ物を食べる前に、温かいものを飲んでから食事をするといいですよ。

分解しにくい油ものや体を冷やす精製されたお砂糖が含まれるものは、内臓の冷えに繋がります。出来るだけ減らしていくと、便通も痩せやすくもなりますよ

避けてほしいもの

他にもありますがまた改めて

手は冷たいけれど、内臓が温かい末端の冷えさん

血液循環が悪いですが、腸の血流は悪くない、ただ動きは悪いのかも。

カウンセリングをしていかないと全体がみえないので、一般的な例として

何か運動していますか?

筋力低下や運動不足やストレスが多くても血液循環が悪くなります。

早食いや食べ過ぎなどしていませんか?

もっとお腹周りの筋肉を動かしてあげる事で変化しやすくなってきます。

気を付けて欲しい事

いろんな事を考えがちの方やいつも忙しい方も、血管が収縮してしまいがちなので、ゆっくりリラックスやホッと出来る事を意識してみてください。

睡眠の質が変わり始めても体温が上がります。

ヨガやストレッチなどで、筋肉を使う事でリラックス効果も上がりますので、夜寝る前に、ヨガやストレッチなど軽い運動をしてみてください。

そうすると、朝に便意も起こりやすくなると思います。

もっと変わりたい方は

もっと自分にあった方法を知りたい!という方は→腸もみへ

自分で自分の身体をケアできるようになりたい方は→腸の入門編講座へ

最後までお読み頂きありがとうございます。