食べている量よりも便の量が少ないと感じる方へ
食事は食べているのに少ししか出ないと心配になりますよね。
そして、1日一回どころか3日に一回の方がどんどん増えているように感じます。
出にくくなる5つ理由があります
①腸の動きが悪い
②自律神経が乱れている
③行きたいタイミングの時には我慢してしまう事が多い
④ホルモンバランスが乱れている
⑤お薬を飲んでいる
⑥お水の量が少ない
⑦食事制限をしている
⑧食物繊維の量がすくない
①~④は腸の動きが改善する一緒に変わり出るやすくなるかも知れません。
⑤のお薬は腸内細菌が死んでしまったり動きが悪くなる原因にもなりますので、減らすか発酵食品などで補うのがおススメです
⑥~⑧は食事や水分ので正しく知っているだけでも変わります。
⑥のお水は飲んだ水分の1/10しか便に回りません。ジュースなどではなく出来るだけお水で飲んでみてください。
便は80%が水分な為、そもそも水分が少ないとカラダで水分が吸収され、便が固くなります。
⑦⑧ですが、便は食べたものすべてが便になるわけではないんです。
腸で消化され、栄養が吸収され、食べ物のカス・腸内細菌・腸粘膜が便の中に混ざって出てきます
食べ物のカスとは、主に食物繊維になります。
食物繊維が足りていないとしっかりとした便になりません。
その為沢山食べているのに出ないのは、食物繊維が足りていない事が多いです
食物繊維の摂取量ですが
1974年は27.4g
それが2015年14.5g
現在では12gぐらいと言われています。
国が摂取目標としているのが18グラム~20gなので6g以上少ないのが現状だそうです。
食べ物の栄養素も減り穀物など、意識しないと摂らない事が多いんです。
当サロンではそういう方には食事を書いてきていただき腸タイプの確認と摂っている食材の確認を行っています。
書き出して頂くと、食材の品目も量もそんなに多い方はいません。
補う為に食物繊維のサプリを飲んで頂くと、一日3回出るようになり、びっくりされる方もいます
一包が6gの食物繊維なので、食物繊維が普段12g取れていると便が1回。
摂れていなくて2包飲むと出るようになったと言う方も多いです。
食物繊維が24gを超えると体質改善が早いと言われています。
体の中のいらないものを出すのは食物繊維がおススメです。
食べているはずが出ないのは、食物繊維の不足かも知れません。
便利な世の中ですが、その分大切な栄養素がなくなっている事が多いです。
まずは、ご自身の食事を見直してみませんか?
腸もみやセミナーで、ご自身の食事から腸を見直してみましょう